Green Earth Information

CPDセミナー(CPD Seminar)

t-6

続きを読む

JICA研修(JICA Training)

0912-1

続きを読む

3Dモデリング(3D Modeling)

top-12

続きを読む

インボイス制度についてのお知らせ

2023年10月1日から消費税の適格請求書等保存方式(インボイス制度)が導入されました。
これに伴いまして、特定非営利活動法人グリーンアース(NPO法人グリーンアース)では、適格請求書発行事業者登録番号を取得しましたので以下にお知らせ致します。
尚、CPDセミナー参加費の消費税率・消費税額等につきましては、セミナーチラシに記載しておりますのでご参照下さい。

適格請求書発行事業者登録番号:T8360005004498
氏名又は名称:特定非営利活動法人グリーンアース
事務所の所在地:沖縄県中頭郡西原町字千原1

更新情報

2024.01.12:NEWCPDセミナー予定に7~9月のセミナーを掲載しました。
2023.11.13:
CPDセミナー予定に4~6月のセミナーを掲載しました。
2023.08.09:
CPDセミナー予定に1~3月のセミナーを掲載しました。
2023.08.02:
台風6号による8月特別セミナーの中止について リンク
2023.04.14:CPDセミナー予定に10~12月のセミナーを掲載しました。
2022.08.24:JICA研修2022のページを開設しました。
2020.08.14:沖縄県緊急事態宣言延長に伴う8月石垣・宮古・定例セミナーの中止について⇒ PDF
2020.08.03:沖縄県緊急事態宣言に伴う8月臨時セミナーの中止について⇒ PDF
2020.08.03:
沖縄県緊急事態宣言に伴う8月特別セミナー申込者へのお願い PDF
2020.05.07:琉球大学の入校禁止措置により5/7~5/20の間 事務局は在宅勤務となります。(延長)
2020.04.23
:琉球大学の入校禁止措置により4/23~5/6の間 事務局は在宅勤務となります。
2020.04.17
:
政府の緊急事態宣言に伴うCPDセミナーの中止について PDF
2019.10.10:2019-JICA研修のページを開設しました。
2019.07.18:CPDセミナー及びOCMF会員募集ページに「消費税改正に関するお知らせ」を掲載しました。
2018.10.09:2018-JICA研修のページを開設しました。
2018.04.01:ウェブサイトをリニューアルしました(スマホにも対応)。
2017.11.20:2017-JICA研修のページを開設しました。

グリーンアースの事業内容

土木建築技術に関する調査研究や研修事業(CPDセミナーによる土木建築技術者の技術力向上研修・先端技術研究等)

沖縄振興を目的とした国際交流や、企業の海外進出支援(JICA課題別研修の実施による開発途上国への国際貢献等)

環境保全に関する技術研究(低エネルギー下でのセラミック製造を可能とする水熱固化技術を用いた沖縄の環境改善技術研究等)

沖縄に適した農業技術の研究(赤土流出防止対策を兼ねた土壌を耕すことなく団粒化させる不耕起農法の技術研究等)

沖縄の観光振興や、まちづくりに関する調査(沖縄観光に寄与するためのウェブサイトからの沖縄情報発信等)

NPO法人グリーンアースの事業内容

NPO法人グリーンアース
技術顧問 吉田信雄
代表理事 渕上浩一
理事 前田憲一
理事 鈴木浩一
理事 稲津俊昭
理事 岡部成行
理事 茂上圭弘
理事 植野芳彦
理事 相馬 裕
監事 松田泰成

琉球大学との共同研究

NPO法人グリーンアースは事務局を琉球大学地域創生総合研究棟(島嶼防災研究センター)内に設置し、琉球大学工学部藍檀オメル研究室との共同で、「3Dモデル及びドローンを活用した地域防災の研究」を実施しています。

これまでの共同研究成果

ドローン空撮による熊本震災調査・解析【2016.6月】(島嶼防災研究センターの「熊本地震第2調査団」に同行)

島嶼防災研究センター報告発表会での講演【2016.8月】(ドローンによる3次元の地形・構造体の計測と設計・防災等への活用)

写真解析による石垣空港地下アーチカルバート変動調査【2016.10月】(デジカメ写真による解析調査)

ドローン及び3Dスキャナによる勝連城址・中城城址石積みの変動調査研究【2016.11月】(誤差数mm程度の精度による解析)

ドローン空撮による具志川城址・カサカンジャの海食崖調査・解析【2017.8月】(第45回岩盤力学に関するシンポジウムにて発表)

九州~沖縄間及び本部半島~伊江島間の海底トンネル計画研究【2017.12月】(3Dモデルによるトンネル建設検討とイメージ動画制作)

ドローン空撮によるコンクリートひび割れ評価技術研究【2018.1月】(SIP「インフラ維持管理・更新・マネジメント技術」の地域実装支援の一環)

MENU
PAGE TOP